10年以上あったツラい頭痛、肩こり、腰痛で快適に仕事が出来なかった身体が改善!!

名古屋市天白区、瑞穂区の皆さんこんにちは!

天白区のそら整体院の宮田です!!

今日は実際に通っている方の症例報告をしていきますね。

hyuga_illust

【症例報告】

40代女性のSさんで当院に来た時の状態は、20代ぐらいの時はあまり痛みを感じず、快適に仕事もしていましたが、30代に入ってから仕事も忙しくなりその時からだんだん、

肩こりや頭痛、姿勢の悪さが気になってきたそうです。

仕事はデスクワークをしながら、営業もするそうですがデスクワークの割合も多く、休みも出勤することも多いので疲労が溜まりやすくなってきている状態が続いているとの事。

ここ最近は、腰痛もだんだんと出てきて長時間座っているのも辛い日が増えて来ていて、ストレッチでずっとごまかしてきたみたいですが、

自分ではもうどうにもならないと感じて、一度身体を診てほしいとの思いで来院されたそうです。

問診が終わって、身体を診ていくと思った以上に固く、

仕事量が多く、特に夜などは肩こりが辛くなることが非常にあるみたいで、普段はしびれなどあまり出ないが、そういった状況になるとしびれみたいな症状が出てくることもあると思いだしたように言われていました。

夜に肩こりが辛くなる原因は!?

引き続き立っている姿勢を見ていくと、ゴールデンライン(耳の穴、肩の中心、大転子、外のくるぶしが真横から見た時に一直線になるもの)と呼ばれている正しい姿勢の位置があるのですが、

身体が前傾姿勢になり正しいラインが崩れてしまっていました。

 

どう崩れてたかというと、肩の位置と頭が前傾になっているので足首の外にある外果(くるぶし)とのラインがパッと見て分るほど崩れていたんですね。

普段なかなか、自身の身体を見る事が少ないSさんに姿勢の写真を見てもらうと、

 

「こんな身体が前傾姿勢になってるの?!」

と、驚かれていました(笑)

これだけ姿勢が崩れていると朝などはいいかもしれませんが、この状態が1日の中で続いていくと体への負担が時間が経つにつれて辛くなってくるので、

夜には身体が限界を超えてしまいますね。

検査をしながら、骨盤と首の骨だけを調整していき脳脊髄液などの循環を上げていく施術をしていくと、さっきまで固かっ身体の動きがだいぶ動くようになりました!

これだけでもSさんは驚いていましたが、ただ少し痛みはまだ残っている様子。

それもそのはず、だいぶ前傾姿勢だったので足首とアキレス腱の固さがあったんですね。

 

なぜアキレス腱が固くなってしまうのか??

ここで、なぜ足首とアキレス腱が固くなったの?と思った方は少なからず多いと思います。

それは、

前傾姿勢で倒れそうな身体をどこで支えるかというと、

「足首とアキレス腱」

なんですね。

 

なので今回のSさんの場合は固くなっていた足首とアキレス腱を調整していくと、

さっきまで残っていた痛みが消えて、「来た時より、だいぶ楽になりました!」と言って喜ばれていました☆

 

その日から、数回通ってもらい治療することで良い姿勢がキープできるようになり、

仕事中の肩こりや頭痛も消えて、長時間座っていて出てきた腰痛もたまにあるみたいですが以前よりは快適に仕事が出来ていると言われていました!

 

今回のポイントは「姿勢の崩れ」「足首の固さ」のたったの、2点だけでした。

逆にたったの2つ問題があることで、こんなにも辛い症状が現れてしまうんですね!

 

なかなか症状が改善しない、天気の変動が激しい時期の痛みをなんとかしたいと思っている人はいつでも、そら整体院まで連絡してくださいね☆