



腸脛靭帯炎(ランナー膝)を
早期に根本改善へ

- 屈伸運動をすると膝の外側が痛くなる
- 練習に参加できず、もどかしい
- 整形外科に通っているが改善に向かわない
- 大会・試合前になんとか改善してほしい
- 薬以外の解決方法を探している
もう大丈夫!
当院では、このようなお悩みをお持ちの方を改善に導いてきた実績が数多くあります。
腸脛靭帯炎は放っておくと、歩くこともできないほどの激痛へと悪化する恐れがあるつらい症状です。
もし腸脛靭帯炎でお悩みでしたら、ぜひ当院にご相談ください。
そら整体院のご紹介
住所 | 〒468-0049 名古屋市天白区福池一丁目302番地 ⇒詳しいアクセスを確認する |
---|---|
TEL | 052-853-9062 |
営業時間 | 平日:9:00~12:30 / 15:00~19:30 土曜:9:00~13:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
駐車場 | 8台 |

キャンペーン
.
\今だけ限定!HPからのご予約に限り/
全身整体コース
初回 3,000円(税込)
※2回目以降 5,500円(税込)
ご予約時に「HP見た」とお声かけください
.

そもそも「腸脛靭帯炎(ランナー膝)」とは?

腸脛靭帯炎とは、太もも外側にある「腸脛靭帯」が「腿骨外顆」という骨にぶつかり擦れることで痛みが出る症状です。
特に、膝の屈伸運動を繰り返す運動をされる方に多く見られます。
この症状は初期段階では休むと痛みが引くため、放置してしまっている方も少なくありません。
しかし、悪化すると膝を動かすこともできないほどの激痛になる恐れがありますので、早めの対処をおすすめします。
なぜ一般的な対処法では「腸脛靭帯炎(ランナー膝)」が改善しないの?

整形外科では一般的に
- 電気療法
- 湿布の処方
- 運動制限の指導
- テーピングで固定
- 患部のアイシング
を行います。
もちろん、これらで腸脛靭帯炎が楽になることもありますが、なかには
・通い続けているのに、なかなか改善しない
・少し楽になったが、練習を再開したらすぐに再発した
とお悩みの方も少なくありません。
では、腸脛靭帯炎を早期改善・再発防止に導くためにはどうすれば良いのでしょうか?
当院の「腸脛靭帯炎(ランナー膝)」に対してのアプローチ

当院では、腸脛靭帯炎の原因を「足の使い過ぎ」だけでなく、
- 骨盤・股関節の歪み
- 下肢関節の異常な並び
- 膝・体組成分の問題
のだと考えています。
骨盤は身体の土台です。
ここが歪むと、その下の股関節・膝・足首に悪影響が及び、関節の動作制御や腸脛靭帯に炎症が起きます。
また、炎症は身体が自ら「トラブルを最短で改善しよう」と働きかけるために現われる反応です。
その働きに必要なのが栄養成分や水分で、これが不足していると改善に向かうスピードが大幅に落ちます。
そこで当院では、まず骨盤を中心とした身体の歪みを取り除く施術を行います。
さらに、体組成分を促すための「自宅でできるケア」の指導もさせていただいております。
そうすることで、早期改善・再発防止へと導くことができるのです。
どの整形外科・施術院でも改善に向かわなかった症状も当院にお任せください!
あなたのご来院を、お待ちしております。


キャンペーン
.
\今だけ限定!HPからのご予約に限り/
全身整体コース
初回 3,000円(税込)
※2回目以降 5,500円(税込)
ご予約時に「HP見た」とお声かけください
.


※数字は、2019/10/23 時点の当社調べになります
※あくまで個人の感想であり、効果・効能を実証するものではありません

※数字は、2019/10/23 時点の当社調べになります
※あくまで個人の感想であり、効果・効能を実証するものではありません


当院には、数多くの医師や看護師・薬剤師など「医療関係者」が通われています。なぜなら、西洋医学で改善しなかった症状も、東洋医学をベースにした当院独自の整体法で改善に導くことができるからです。
一部ではありますが、医療関係者の方からいただいた声をご紹介させていただきます。




院長メッセージ

当店では他店とは違う考え方、施術方法で施術をおこなっております。
当店が使う施術は痛みの根本改善が見込める為、様々なメディア、多数の芸能人から取材を受けております。
あなたのつらい症状を1日でも早く改善できるように全力で施術いたします。
「症状を改善させたい…でもどこへいったらわからない」
という方は一番最初に当店へお越しください。
あなたに会える日をお待ちしております。
施術の流れ
よくある質問
Q.本当に痛くない施術ですか?
A. はい、バキバキ・ボキボキしないソフトな整体ですのでご安心ください。
マッサージ・揉みほぐしなどで、体に強い刺激をいれてしまうと、防御反応で筋肉が硬くなってしまい、「その場では楽になったけど、すぐに戻ってしまった・・・」と、再発の原因となります。
痛みのないソフトな整体で、不調の根本的な原因から改善に導きますので、整体が初めての方でも安心してお受けいただけます。
Q. どれだけ通えばいいですか?
A. 通院期間はお客様の目的によって変わりますので、実際に来店された時に目的に合ったベストな提案を行なっております。
痛みが取れれば卒業なのか? 再発しない体にしていきたいのか? などによって変わりますので、 “こんな体にしていきたい!” と思うことがあれば、遠慮せずにお声かけくださいませ。
Q.どこへ行っても改善されなかったのですが…
A. 当店に通って頂いている9割の方が、整形外科や接骨院などに通っても良くならなかったと言われて来店されます。
当院独自の「循環・歪み改善整体」は、そのような悩みを抱えている多くの方が効果を実感し、喜んで頂いている技術となりますのでご安心ください。
Q.駐車場はありますか?
A. 店舗の前に2台、少し離れた場所に6台、合計8台分の駐車スペースを確保しております。
少し離れた6台分の駐車場に関しては、初めての方には分かりづらい場所にありますので、店舗の前に着きましたら、中にいるスタッフがご案内致しますのでご安心くださいませ。
Q. どんな服装で行けばいいですか?
A. 基本的に指定はありませんが、動きやすい服装でお越しください。
お客様によっては「仕事が忙しくてスーツのままで行きたい」「出先から行くのでスカートを履いたままになってしまう」とう方もいらっしゃいます。
そういった方のために、着替えのジャージもご用意しておりますのでご安心ください。
お電話ありがとうございます、
そら整体院でございます。