スタッフ紹介

永海 亮(ながみ りょう)

永海 亮(ながみ りょう)

出身地
三重県鈴鹿市
趣 味
旅行、野球
血液型
B型

施術家になったきっかけ

野球好きな父親の影響で小学生の時から野球をしていました。
その時からケガは頻繁でしたが、もちろん子供だったので長期間痛みに悩まされるという経験はなく、野球少年として毎日楽しく野球をやっていました。

 

しかし、高校2年生の時にいつも通り練習をしていると周りの人たちから「足どうしたの?」と聞かれるようになり、自分では引きずっている事に気づきもしませんでしたが、しばらくすると右足に激痛と痺れが出てきました。

 

そして整形外科に行きレントゲンやMRIを撮ってもらうと腰椎椎間板ヘルニアと診断されました。

 

それからしばらくは歩くのも痛い状態だったので1週間ほど練習を休み、毎日整形外科に牽引や電気治療を受けに行き安静にしていましたが症状は残念ながら改善されませんでした。

 

その後、結局高校野球を引退するまで痛みや痺れは続き思い通りに体を動かすことが出来ませんでした。

 

野球部を引退した後も痛みが引かなかったので、整形外科で治療を受けていましたが症状に変化が無くて困っていた時に、友達が行っているという整体院を紹介してくれたのですが、そこで僕は衝撃を受けました。

 

なぜならもう治らないのではないかと諦めていた痛みや痺れが1回の施術でほとんど改善されたからです。

 

その時に担当してもらった先生に、「ヘルニアと診断されたからと言って、そのヘルニアが原因で痛みや痺れが出ているとは限らず、実は骨や関節の不調以外にも筋肉の固さや生活習慣に原因があったりする」という事を教えて頂きました。

 

正直病院で治らなかった症状が整体院で改善するというイメージが自分の中には無かったので、心の底から「もっと早く来ればよかった」と思った事を覚えています。

 

そしてその日から、過去の自分のように「治療を受けても症状が改善しない事によって困っている人」や「諦めてしまっている人」を1人でも多く救いたいと思い、そんな人に憧れて施術家の道へと進みました。

施術への思い

私たちは「現状に満足することなく、常に勉強し続けること」をモットーに施術に当たっています。

 

最新の書籍や論文のチェックはもちろん、勉強会や症例検討会など常に技術と知識をアップグレードし続ける事が、先生と呼ばれる仕事をさせていただいている以上、当然の事だと考えています。

 

その結果として、今では多くの患者様から「ありがとう」「もっと早く来ればよかった」などとても嬉しい言葉を日々いただけて、心の底からこの道に進んでよかったと思っています。

 

ですが現状に満足することなく、白衣に袖を通している以上は自分の言葉や施術が患者様の人生を変えるという事を忘れずに、技術を磨き続け、患者様に笑顔になっていただけるようにこれからも最大限の努力をしていきます。

 

「自分の症状は改善できるのかな?」「この症状はもう改善できないんじゃないか?」

そんな風に思われているのであれば、ぜひ一度私たちにご相談ください。

全力を尽くして、1日でも早くあなたの症状が改善するようサポートさせていただきます。

太田 竣也(おおた しゅんや)

太田 竣也(おおた しゅんや)

出身地
愛知県豊田市
趣 味
スノーボード、ドライブ
血液型
B型

施術家になったきっかけ

元々は、スポーツチームに帯同するようなスポーツトレーナーを目指して、大学で勉強をしていました。

大学では高校から始めたバドミントンを部活に入って続けていましたが、そこで自力で歩くことが出来ないほどの捻挫をしてしまいました。

子供の頃から軽い捻挫は何度もありましたが、病院に行くほどの怪我をしたことがなかったのでその時、初めて整形外科のリハビリを受けることになりました。

 

実際に行ってみると、自分と一緒でスポーツをやっていそうな方もいましたが、そのほとんどが社会人やご高齢の方だということに気づきました。

その後、周りに接骨院をすすめられて通院しましたが、そこでは腰痛や、肩こり、痺れの症状に悩まれている患者さんがほとんどでした。

 

自分は今までスポーツでの怪我や、スポーツ選手をサポートしたいという考えが強かったのですが、リハビリや治療院に行くことで、こんなにも様々な年代の方が色々な症状で悩まれているのだと知り、そういった治療院で働くことも選択肢として考える様になりました。

 

色々な治療院を調べていく中で、接骨院やリハビリでは、保険治療がメインでやれることが限られているなと感じ、整体院では自費治療ですが、さまざまな観点からのアプローチを行い、整体院によっても施術内容が大きく違うことを知りました。

悩んだ末、スポーツの外傷、傷害に限らず、日常生活で起こる様々な症状を改善していきたいと思い、それならば整体院で働くことが理想だと考え、整体院での就職を目指しました。

施術への想い

たくさんの患者さんを診させていただく中で、来ていただいている患者さんのほとんどは、ただ出ている症状を改善したいのではなく、その症状によって困っていることを改善しに来ているのだと、改めて感じています。

施術家として患者さんを担当する以上、その目標を理解、共有し、その目標を患者さんと一緒に目指して施術をしていかないといけないと思っています。

 

そのために技術を磨くことはもちろんですが、患者さんに日常生活での改善点や、セルフケアの指導をし、1日でも早く改善できるように全力で担当させていただきます。

大石先生(おおいし)

大石先生(おおいし)

出身地
鹿児島県出水市
趣 味
温泉巡り、食べ歩き
血液型
A型

施術家になったきっかけ

学生時代や大学卒業後も実業団に所属してスポーツに打ち込む毎日でした。

現役引退後も所属の会社で勤務していましたが、生涯仕事ができる職に就きたいと考えるようになり、私の父や祖父も同じ治療の道を歩んでおり、その影響を受けて柔道整復師の国家資格を所得し整形外科に10年以上勤務しました。

 

多くの患者さんと向き合う中で、この仕事が自分にとっての天職だと確信しました。患者さんの健康を支えることに強い使命感を感じています。

施術への想い

整形外科での経験を積む中で、医療には限界があることを痛感しました。

もっと多くの方々の悩みに寄り添い、幅広い視点で健康をサポートするために、整体という新たな道を選びました。

 

整形外科での経験を活かし、一人ひとりの状態に合わせた施術を行いながら、患者さんの生活の質を向上させることを目指しています。

身体の不調を抱える方々が安心して過ごせる日常を取り戻すお手伝いをさせていただければと思っています。

中村 颯志(なかむら そうし)

出身
愛知県名古屋市
趣味
ご飯屋さん巡り、古着屋、音楽鑑賞
血液型
A型

施術家になったきっかけ

学生時代はスポーツに夢中で、なんと骨折を7回も経験しました。
ケガをするたびに「またか…」という不安や焦りが押し寄せ、気持ちまで落ち込んでしまう時期もありました。

そんな私を支えてくれたのが、施術の先生たちの存在です。
痛みをとるだけでなく、心の不安にも寄り添い、私の回復を信じてサポートしてくれました。
その姿に何度も励まされ、「自分も、誰かの力になれる人になりたい」と思うようになったのが、施術の道を志した原点です。

 

私自身の経験から、体だけでなく“心”にも寄り添う施術を大切にしています。
痛みや不調の原因は、筋肉や骨のゆがみだけでなく、生活習慣やストレス、心の状態とも深く関係しています。

だからこそ、患者さま一人ひとりのお話をしっかりと聞き、その方の「生活背景」や「悩み」にまで目を向けることを意識しています。

また、何度もケガをしてきたからこそわかる
「痛みを抱えて過ごすつらさ」や「早く良くなりたい気持ち」にも、心から共感できます。

安心して話せる雰囲気づくり、信頼して任せてもらえる関係づくりも大切にしながら、毎日の施術に向き合っています。

“また明日も頑張ろう”と思える施術を

施術の時間が、ただ痛みをとるだけでなく
「前向きになれる時間」になるように。

そんな思いで、今日も患者さまと向き合っています。

施術への思い

私にとって施術は、ただ「体を整える作業」ではありません。
それは、その人の人生や日常を支える大切な時間だと考えています。

施術の現場では、「肩こり」「腰痛」など同じように見える症状でも、
その原因や背景、生活スタイルは一人ひとり異なります。

だからこそ私は、まずしっかりとお話をうかがい、
今のお体の状態や心の声に丁寧に向き合うことを大切にしています。

 

そのうえで、ただ一時的に楽になるだけでなく、
「なぜその不調が起きたのか?」を一緒に探りながら、
根本からの改善を目指して施術にあたっています。

 

そしてもう一つ、大切にしていることがあります。
それは、施術を通じて、「自分の体に安心できる感覚」を取り戻していただくことです。

痛みがなくなることはもちろん大切ですが、
その先にある、「やりたいことができる体」「自分らしく過ごせる毎日」をサポートできる存在でありたいと思っています。

 

これからも、学びと実践を重ねながら、

一人ひとりに丁寧に向き合い、安心と前向きな変化を届けていきます。

系列店舗のご案内

ひなた整体院 瑞穂店

はるぞら整体院 大府店

ひなた整体院 刈谷店

https://hinataseitai-kariya.com/access/

ほしぞら整体院 小牧岩倉店